【コピペできる】webサイトのファビコン(サイトアイコン)url取得ツール

ペースト→取得用URL

サイトアイコンの取得方法(ファビコン)

使い方

  1. 上側の欄にアイコンを取得したいページのアドレスをコピー&ペースト
  2. 下側に取得用URLが生成されるので、それをブラウザに打ち込む。
  3. 開かれた画像を開いて保存する。
ファビコンをコピペで、取得できるWEBツールのわかりやすいテーマ画像
ファビコンを取得したいウェブサイトのアドレスをコピーして貼り付けるだけでFaviconを取得するためのURLを生成するWEBツールです。

ブログのリンク集や、会社のプレゼン資料を作っている時、『相手のサイトのアイコン(ファビコン)が欲しい!』と思ったことはありませんか?」 「この記事では、Googleの検索結果に表示されるようなサイトアイコンを、コピペだけで簡単に取得できるツールを設置しました。

ファビコン?・サイトアイコンとは?

Googleの検索結果やブラウザのタブ、ブックマーク(お気に入り)などで表示されるWebサイトのシンボルマークファビコンと言います。端的に言えばサイトのアイコンのことです。

Q&A: このツールの仕組み

Q. なぜこのURLで取得できるの?

A. このツールは、Googleがサイトアイコンを表示するために使っている「Google Favicon API」という公式の仕組みを利用しています。そのため、Googleの検索結果に表示されるアイコンと(ほぼ)同じものを、高画質(公開されているサイトの設定により16*16のような小さい場合もある)で取得することができます。

終わりに

時々、サイトアイコンが欲しいときに、URLを直打ちしており、ちょっと面倒だなと思っていたので、コピペできるツールとしてwebページ化してみました。もしよかったら使ってみてください。

では、次の記事で。 lumenHero